5年生

2024年11月11日 (月)

11/11(月)リサイクル

自動車部品のリサイクル

1_51____4

エコアール様を 本校5年生と 久野小の5年生で見学をさせていただきました。

1_51____1

普段では見られない解体の様子に驚き!

1_51____7

エコアール様 貴重な見学の機会をいただき ありがとうございました。

2024年11月 8日 (金)

11/8(金)1年と6年

1年生と6年生が遊んでいました。

1_dsc07333

1年生と楽しく遊ぶには…

1_dsc07336

目的と条件に応じて話し合う 6年生の国語の授業でした!

1_dsc07343_2

5年生 電動糸のこに挑戦

1_dsc_1048_2

ゆっくりゆっくり ていねいに

1_dsc_1052

1年 読み聞かせ

1_dsc07317

来週も PTA研修部の皆さん よろしくお願いします。

1_dsc07322

2024年11月 5日 (火)

11/5(火)流れる水

5年生 理科「流れる水のはたらき」

1_dsc_1046

水が流れると

1_dsc_1042

地形に さまざまな変化が起こります

1_dsc_1051

簡単ですが 奥の深い実験なのです!

1_dsc_1048

みんな 真剣に 水の流れを見つめていました。

2024年10月31日 (木)

10/31(木)くじらぐも

1年生 国語「くじらぐも」

1_dscn3060

「ここへ おいでよう」

1_dscn3063

「くものくじらに とびのろう」

1_dscn3070

5年生 英語チャレンジDAY

1_dscn3094

英語で お店屋さん!

1_dscn3090

英語で チャットタイム

1_dsc07164

4年生 初めての彫刻刀

1_dsc07180

少し どきどき

1_dsc07191

6年生 愛宕台中合唱コンクールに 出演させていただきました!

1_dsc07108


2024年10月28日 (月)

10/28(月)音楽

音楽の秋

1_dsc07008

1年生 鍵盤ハーモニカ

1_dsc07010

2年生 鍵盤ハーモニカ タンバリン カスタネット

1_dsc07021

3年生 リコーダー

1_dsc07001

どの学年からも ステキなメロディーが聞こえてきました!

1_dsc06975

5年生が オレンジしぼり?

1_dsc06976_2

算数の時間なのに?!

1_dsc06996

平均を求める学習でした!

1_dsc06998

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター