2/25(火)6年生
6年生 卒業式の練習が始まりました
座っているときの姿勢
立ち方
証書授与の 動き方
証書の受け取り方
練習態度も立派です!
6年生 卒業式の練習が始まりました
座っているときの姿勢
立ち方
証書授与の 動き方
証書の受け取り方
練習態度も立派です!
6年生 金融教育
お金の役割とは?
みずほ銀行の講師の皆様 ありがとうございました
3年生 調べたことを2年生に発表
発表する側も 聞く側も がんばりました!
正門付近の花壇
さみしかった正門付近の花壇に
6年生が パンジーを植えてくれました
卒業式まで あと1ヶ月
いつも 学校のためにありがとう!
表彰朝会 「社会を明るくする運動」作文 全国優秀賞
青少年作文
下野教育書道展
足利教育祭学校書道展
栃木県学校教育祭書道作品展
防火標語
足利地区理科研究展覧会
つくばね賞
今日は 高学年の学習発表会
6年生の発表の様子
グループや個人で 学習の成果を発表します
5年生の発表の様子
子どもたちのがんばりに 大きな拍手をいただき ありがとうございました!
4年生の発表の様子
サッカー教室 6年
サッカー教室 5年
1年生と 羽刈保育所の年長さん
昔の遊びで 交流しました
5年生 色紙作り
6年生へ 心を込めて