5/10(火)国語の授業
5年生の国語は・・・「 漢字の成り立ち 」です。

こんな難しい学習を・・・
みんながんばってます!


2年生は・・・「 たんぽぽんのちえ 」
学習前に行った、子どもたちのアンケートが掲示されていました。
みんな姿勢がいいですね!
まずは順番に音読を・・・。



ゆっくり、はっきり、ていねいに読めましたね!(^_^)
さすがです!
3年生の国語は・・・「 国語辞典を使おう 」

説明を聞く、黒板の内容をノートに写す、課題に取り組む、等々の学習活動が明確なので・・・
実にスムーズに授業が流れます。

全員しっかり学びに向かっていました!

さすが3年生!
すばらしい!






