1・2年生遠足 向井千秋記念子ども科学館
今日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足でした。
子どもたちは朝から元気いっぱい!

科学館に到着し、まずは科学館の方のお話しを聞きました。
お話しを聞いた後は、グループごとに館内の探検に出発!


「じょうずにできたよ!」

「えきまで でんしゃを うごかすぞ~!」

「こっちも おもしろいよ!」
館内は、どれも魅力的な展示物がたくさんありました。
少し見学した後は、プラネタリウムへ。



主人公のキャラクターを手拍子で応援したり、みんなで歌を歌ったりと
とてもたのしい物語でした。
プラネタリウムの後は、みんなお待ちかねのお弁当タイムです♪
お家の人が作ってくれたお弁当と、好きなおかしをたくさん食べました。







お昼の後は、再びグループで館内の冒険へ出発!

「どんな音が でるのかな?」

「せーので ころがしてみよう!」

「がんばれー!」

見て、触って、体験して。
集合時間になると、汗びっしょりになりながらも
満面の笑みを浮かべていた子どもたちでした。
あいにくのお天気でしたが、全員が元気に参加できたことが
なにより嬉しく思いました。
ぜひ、ご家庭でもお子さんのお話をたくさん聞いてみてください。

いざという時に備えての訓練です。





