9/12(月)5年生の算数
土曜日は『中秋の名月』がきれいでした!昨日の晩も・・・。
すっかり秋の陽気とは、まだまだ言い難い、日中の蒸し暑さです!((+_+))
今日は6年生が国体(ビーチバレーボール)見学に出かけました。
 3時間目に5年生を教室をのぞくと・・・
 3時間目に5年生を教室をのぞくと・・・
 算数の「 公倍数 」の学習をしていました。
算数の「 公倍数 」の学習をしていました。
今日の「めあて」は・・・
 前の時間に・・・2つの数の公倍数を求めていました。
前の時間に・・・2つの数の公倍数を求めていました。

まずは、自分の力で・・・


 考えに迷ったら、遠慮なく「ヘルプ」を・・・
考えに迷ったら、遠慮なく「ヘルプ」を・・・

 いくつかの解き方があるようです。
いくつかの解き方があるようです。
 3人の子が、それぞれ自分の解き方をみんなにていねいに説明してくれました。
3人の子が、それぞれ自分の解き方をみんなにていねいに説明してくれました。





 それでは・・・チャレンジ!
それでは・・・チャレンジ! 学びに向かう真剣なまなざしが、随所に見られました!
学びに向かう真剣なまなざしが、随所に見られました!

さすが5年生!
まだまだ伸びる!
※5年生の廊下には・・・
 担任の先生の手づくりの教材が・・・
担任の先生の手づくりの教材が・・・ いつも子どもたちのために、ありがとうございます! <m(__)m>
いつも子どもたちのために、ありがとうございます! <m(__)m>






