9/24(火)秋分の候
今日は 過ごしやすく
昼休みに 外遊びをする 子どもたちが
心なしか 多かったように感じます
校庭に 楽しそうな 子どもたちの声が
響いていました!
そんな秋分の候…
今日は 過ごしやすく
昼休みに 外遊びをする 子どもたちが
心なしか 多かったように感じます
校庭に 楽しそうな 子どもたちの声が
響いていました!
そんな秋分の候…
今日は 今年度のクラブ最終日
異学年で一緒に行う クラブ活動
最後まで 自主的に 活動を楽しむことができました!
4年「へんてこ山の物語」
みんなの へんてこ山
個性が 表れます!
3年「光サンドイッチ」
切って 色紙を入れると
「きれいだよ 見てみて!」
朝 洪水対応 垂直避難訓練
静かに すばやく 行動できました。
午後の避難訓練直前 幸運の兆し 白鷺が 校庭に!
避難訓練から 引き渡し訓練
命を守る訓練は いつも真剣に!
保護者の方への 引き渡しもスムーズに行われました。
保護者の皆様 ご協力ありがとうございました!
2年生が 足利郵便局へ 見学に行きました。
郵便配達のひみつ
ポストのひみつ
はがきのひみつ
仕分けのひみつ
たくさんの郵便局のひみつを 教えていただきました。
足利郵便局の皆様 ありがとうございました!