お知らせ

2023年10月20日 (金)

10/20(金)運動会前日

運動会前日準備を行いました。

1_dsc07445

6年生が 一生懸命準備をしてくれました。

1_dsc07453

明日はにぎわう 入退場門

1_dsc07443

天気の心配は なさそうです。

1_dsc07450

明日の「創立150周年記念筑波小運動会」の開催を 静かに待ちます。

1_dsc07446

2023年10月19日 (木)

10/19(木)つくばね賞

運動会 最後の全体練習

1_dsc07372

頼りにしてます 6年生!

1_dsc07385

今日は 羽刈保育所の年長さんが プランターに植えたお花を届けてくれました。

1_dsc07403

「来年入学してくるまで 大切に育てます!」 と1年生。

1_dsc07404

給食の時間に 読書感想文「金賞」の作品の朗読がありました。

1_dsc07410

1_dsc07415

「つくばね賞」1年生

1_dsc07439

「つくばね賞」2年生

1_dsc07420

「つくばね賞」3年生

Page001

「つくばね賞」4年生

1_dsc07429

「つくばね賞」5年生

1_dsc07437

みんなの「やりぬく力」「思いやる心」すばらしい!



2023年10月18日 (水)

10/18(水)健康委員会

集会活動 健康委員会の発表です。

1_dsc07336

病気にならない生活習慣の発表の後は EXダンス!

1_dsc07347

6年生の「つくばね賞」もありました。

1_dsc07356

昼休みは 選抜リレーの練習です。

1_dsc07357

当日は 赤が勝つか 白が勝つか!

1_dsc07358

5時間目 1年生の教室からはきれいなベルの音が!

1_dsc_0546

2023年10月17日 (火)

10/17(火)図工作品

運動会まで あと4日!

1_dsc07311

応援の練習にも 熱が入ります!

1_dsc07307

1年生の図工作品

1_dsc07318

1_dsc07319

2年生の図工作品

1_dsc07316

1_dsc07317

地区文化祭の展示に向けて 新たな作品を制作中です!

2023年10月16日 (月)

10/16(月)稲刈り体験

長谷川農場さんのご指導を受けて 今日は稲刈り体験です。

1_dsc07202

黙々と稲刈りに集中する子どもたち

1_dsc07207

あっという間に 刈り取られた稲が積み重ねられていきます!

1_dsc07229

刈り取った稲を運んで

1_dsc07214

コンバインで すぐに脱穀します。

1_dsc07244

今回の稲刈りでは 約60kgの籾が穫れました。

1_dsc07258

ここから乾燥させて さらに水分を取り除くそうです。

1_dsc07272

本日は 長谷川農場様のご厚意で 5・6年生に貴重な体験をさせていただき 本当にありがとうございました。 

1_dsc07278

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター