5年生

2024年5月14日 (火)

5/14(火)日光遠足

4、5年生 日光へ

1_dsc02653

赤沼から散策が始まり

1_dscn2594

竜頭の滝まで

1_dscn2611

ようやく お弁当!

1_img_3348

1_dscn2626

華厳の滝をバックに 

1_dscn2633

1_img_2999

1_img_3376

いよいよ 東照宮

1_dscn2652

1_img_3391

天気もよく 日光の自然と歴史を満喫できました!

1_img_3403

2024年3月19日 (火)

3/19(火)5年生

最上級生となった5年生

1_dsc01485

6年生が抜けた穴を みんなで埋めています!

1_dsc01465

委員会の仕事

1_dsc01470

縦割り班の班長

1_dsc01479

5年生 最上級生として がんばっています!

1_page001

2024年3月 5日 (火)

3/5(火)卒業式練習

今日は 5年生が初めて卒業式の練習に参加しました。

1_dsc_0648

今年は 在校生の代表として 5年生が卒業式に出席します。

1_dsc_0645

卒業生も 在校生も いい緊張感で練習しています!

1_dsc_0655

ピアノも 緊張するよね!

1_dsc_0639

みんなで ステキな卒業式にしよう!!

1_dsc_0661

2024年3月 4日 (月)

3/4(月)等身大

通学路にも 春の気配が・・・

1_dsc_0632

5年生が 花を植えてくれました。

1_dsc_0661

働く5年生 もうすぐ最上級生です。

1_dsc_0652

1年生が 生活科で等身大の自分を描きました!

1_dsc00980

色も上手に塗れています!

1_dsc00978

等身大の1年生 迫力あります!

1_dsc00993

ゆりの木では お別れ会で ケーキを作っていました。

1_dsc00990

少しずつ お別れの日が近づいてきています。

2024年1月30日 (火)

1/30(火)お味噌汁

5年生 家庭科 ごはんとお味噌汁の調理実習です。

1_dsc09962

ごはんをおいしく炊くには 火加減が大事!

1_dsc09966

同時に お味噌汁の具を下ごしらえ

1_dsc00005

豆腐 大根

1_dsc00007

ネギ 油揚げ

1_dsc00020_2

煮干しは あたまとはらわたを取り除きます。

1_dsc09988

先生が 鰹だし 昆布だし等の飲み比べをさせてくれました。

1_dsc00013

ようやく完成!

1_dsc00032

おいしく いただきまーす!

1_dsc00035




プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター