5年生

2023年10月 5日 (木)

10/5(木)すららドリル

5校時 2年生が「すららドリル」に取り組んでいました。

1_dsc07032

AIドリルである「すらら」は やればやるほどその人の得意なところや苦手なところを学習し 子どもたち一人一人に対応した問題を提供します。

1_dsc07034

ドリルに繰り返しチャレンジしていくことで

1_dsc07033

自然と苦手な部分を克服していけるといいですね!

1_dsc07037

本日 学校音楽祭 本番。会場入り前には かけ声を合わせ 心を一つにしました!

1_dsc_0503

ステージ上の子どもたちは すばらしい歌声で キラキラ輝いていました!

2023年9月29日 (金)

9/29(金)響く歌声

10月5日(木)の学校音楽祭に向けて 5・6年生が歌の練習を行っていました。

1_dsc_0478

八木澤先生の指導にも 熱が入ってきました!

1_dsc_0473

伴奏は 6年 天野一誠さんです。

1_dsc_0472

「ありがとうの約束」体育館に とてもきれいな歌声が響いていました。当日に時間の都合がつく方は ぜひ足をお運びください。

1_dsc_0475

2023年9月22日 (金)

9/22(金)クラブ見学

3年生が 各クラブを見学しました。

1_dsc06678

クラブの内容を 6年生が説明してくれました。

1_dsc06685

3年生もクラブ活動に 興味津々です。

1_dsc06694

4・5・6年生も やさしく対応してくれました。

1_dsc06699

3年生 さぁ来年は何クラブに入ろう?!

1_dsc06703

2023年9月21日 (木)

9/21(木)演劇ワークショップ

足利ミュージカルの方が 5年生に演劇ワークショップを開いてくれました。

1_dsc06627

はじめは 少し恥ずかしい気持ちもあったけれど

1_dsc06644

すぐに ノリノリな5年生!

1_dsc06652

最後に 完成した作品をお互いに鑑賞しました。

1_dsc06655

短い時間でしたが 筑波小ミュージカルを楽しみました!

1_dsc06670

2023年9月15日 (金)

9/12(火)給食の時間

本日の給食です。

Dsc06375_2

みんな いい顔で給食を食べています!

Dsc06380_2

Dsc06382_2

Dsc06388_2

Dsc06391_2

Dsc06384_2

Dsc06374_2

放送委員会の当番さん。給食の時間の放送 ありがとうございます。

Dsc06393_2

6時間目 3年生の英会話学習。先生方に英語で質問をしました。

Dsc06399_2

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター