9/7(水)今日の1年生
1時間目の国語の授業にお邪魔しました。


3文字×3文字の表の中から『ことば』をさがすお勉強です。

たくさん 見つかりましたね! (^_^)

今度は、自分で問題をつくってみましょう!
みんな夢中になって、取り組みます!

自然と『教え合い』や『学び合い』が始まります。
さすが1年生! すばらしい! (^_^)
できた人は先生に確認してもらい・・・

次の課題に・・・
今度は4文字×4文字に挑戦です!

黙々と取り組みます!ちゃんと質問もできます!
最後に、つくった問題をお隣さんと交換して、解きあっていました。


できたかな?

『 かんたん! かんたん! 』

楽しく学べましたね! (^_^)
※3時間目は運動会の徒競走の練習を・・・


しんけんに いっしょうけんめい とりくむしせいが すばらしいです!
運動会が楽しみですね! (^_^)






