1/30(火)お味噌汁
5年生 家庭科 ごはんとお味噌汁の調理実習です。

ごはんをおいしく炊くには 火加減が大事!

同時に お味噌汁の具を下ごしらえ

豆腐 大根

ネギ 油揚げ

煮干しは あたまとはらわたを取り除きます。

先生が 鰹だし 昆布だし等の飲み比べをさせてくれました。

ようやく完成!

おいしく いただきまーす!

« 1/29(月)凧あげ | メイン | 1/31(水)トイレ »
5年生 家庭科 ごはんとお味噌汁の調理実習です。

ごはんをおいしく炊くには 火加減が大事!

同時に お味噌汁の具を下ごしらえ

豆腐 大根

ネギ 油揚げ

煮干しは あたまとはらわたを取り除きます。

先生が 鰹だし 昆布だし等の飲み比べをさせてくれました。

ようやく完成!

おいしく いただきまーす!
