1/14(火)白鳥
1年生 冬の多々良沼へ
たくさんの白鳥が飛来
子どもたちは 体全体で 冬を感じていました!
「また 来たいな!」
5年生は 調理実習
ごはん と みそ汁
出汁は にぼし や かつおぶし
ガラス鍋で ごはんができる様子も観察しました!
「いただきます」
1年生 冬の多々良沼へ
たくさんの白鳥が飛来
子どもたちは 体全体で 冬を感じていました!
「また 来たいな!」
5年生は 調理実習
ごはん と みそ汁
出汁は にぼし や かつおぶし
ガラス鍋で ごはんができる様子も観察しました!
「いただきます」
かなふり松チャレンジ
学力テストです
3~6年生 国語と算数
みんな 真剣です!
1年生と2年生も
真剣に 学習に取り組んでいます!
朝の活動は 新しい清掃場所について
班長を中心に 分担を決めました
全学年 身体計測を実施
みんな 健やかに成長しています!
巳年 そして3学期のスタートです!
寒い朝 みんな元気に登校してきました
始業式 代表の作文は 2年生
寒さや 感染症対策のため リモート開催
始業式後は 早速 授業に取り組んでいました
3学期も がんばろう!!