お知らせ

2023年9月 5日 (火)

9/5(火)登校指導

本日 登校指導を行いました。

Dsc06218_2

安全に登校できているかな?

Dsc06663_2

Dsc06220_2

9月21日(木)~9月30日(土)は 交通安全週間です。

Dsc06224_2

交通ルールをしっかり守って 事故に遭わないようにしましょう!

Dsc06660_2

保護者の皆様も ご協力よろしくお願いいたします。

Dsc06232_2

2023年7月 7日 (金)

7/7(金)コウホネ

七夕の今日、「矢場川の清流を守る会」会長の新藤様より、「こぶな村の清流にコウホネの花が咲いた」とご連絡をいただきました。

Dsc05832_2

そばには イトトンボ

Dsc05826_2

コウホネの花とイトトンボのコラボ!美しい自然を子どもたちにも引き継いでいってほしいです。

Dsc05829_2

今日は委員会活動でした。

給食委員会

Dsc05845_2

健康委員会

Dsc05849_2

放送委員会

Dsc05839_2

図書委員会

Dsc05842_2

環境委員会

Dsc05851_2

飼育委員会

Dsc05841_2

今日は、1学期の反省でした。2学期もよろしくお願いします!

2023年7月 6日 (木)

7/6(木)梅雨の晴間

梅雨の晴間 休み時間には 元気に外で遊んでいます。

Dsc05814_2

先生も一緒に サッカー

Dsc05811_2

ブランコ

Dsc05813_2

すべり台

Dsc05819_2

ターザンロープ

Dsc05807_2

暑さ指数が警戒区域のため 15分で外遊びは終了です!

Dsc05820_2

室内では みんな静かに過ごしていました。

Dsc05822_2

2年生では ステキな作品を仕上げている子どもたちも!

Dsc05825_2

Dsc05824_2

2023年6月 5日 (月)

6/5(月)水難救助

いよいよ 今週からプール開きとなります。

まずは 事故が起きないように。万が一の時に すぐに対応できるように。気を引きしめて水泳の授業を実施したいと思います。

水難救助訓練のようす(5/31)

心肺蘇生

Dsc04485_2

Dsc04490_2

AEDの使用

Dsc04496_2

Dsc04503_2

食物アレルギー対応 エピペンの使用についても訓練しました。

Dsc04502_2

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター