2023年6月21日 (水)

6/21(水)音楽集会

音楽集会 今日は5年生の発表です。

リコーダー「小さな約束」

Dsc05136_2

「いつでもあの海は」

Dsc05134_2

最後に みんなで 今月の歌「いつだって」を歌いました!

Dsc05155_2

Dsc05158_2

幼小連携 今日は筑波小で 羽刈保育所の年長さんとサツマイモを植えました。

Dsc05164_2

1年生が 植え方をやさしく教えてくれました。

Dsc05168_2_2

ゆりの木班共遊

Dsc05180_2

Dsc05182_2

Dsc05186_2

Dsc05187_2

Dsc05188_2

班長さんを中心に まとまってきたかな!

2023年6月20日 (火)

6/20(火)修学旅行


朝食

Dsc_0317_2

Dsc_0000_burst20230620065318267_cov

キッザニアで職業体験

Dsc_0324_2

Dsc_0325_2

国会議事堂見学

Dsc_0331_2

あっという間の2日間。楽しい思い出が たくさんできました!

2023年6月19日 (月)

6/19(月)修学旅行

鎌倉の大仏見学

Dsc_0276_2

長谷寺見学

Dsc_0278_2

由比ヶ浜

Dsc_0284_2

昼食

Dsc_0288_2

若宮大路 段葛

Dsc_0298_2


鶴岡八幡宮到着

Dsc_0299_2

ホテルにて

Dsc_0305_2

夕食

Dsc_0306_2

班長会議

Dsc_0310_2

2023年6月16日 (金)

6/16(金)和食の献立

本日は和食の献立となります。

Dsc04892_2q

配膳も手際よく!

Dsc04881_2

Dsc04882_2

いただきます!

Dsc04873_2

いわしのうめに や いろどり

Dsc04876_2

おいしくいただきました。

Dsc04896_2

6月のつくばね賞(高学年)

Page001q

2023年6月15日 (木)

6/15(木)ボール投げ

6年生への読み聞かせ

PTA研修部のみなさん ありがとうございます。

Dsc04810_2

体力テスト ソフトボール投げ

Dsc04821_2

体がしっかりと 反っています!

Dsc04824_2

男子も女子も 力一杯投げることができました!

Dsc04833_2

6月のつくばね賞(低学年)

Page001

2023年6月14日 (水)

6/14(水)学校評議員会

朝 児童集会で飼育委員会の発表がありました。

Dsc04782_2

「うさぎに 校庭の草を食べさせていい?」 〇か×か!

Dsc04795_2

飼育委員さんが たくさんのクイズを用意してくれました!

Dsc04785_2

飼育委員のみなさん ありがとうございました。

Dsc04801_2

本日は 学校評議員会が開かれ 各学年の授業を参観していただきました。

Dsc_0276_2

子どもたちの成長を たくさんほめていただきました。

Dsc_0281_2

また 子どもたちのがんばりをたくさん認めていただきました。!

Dsc_0283_2

1年生と6年生の教室で給食

Dsc04803_2

Dsc04807_2

学校評議員の皆様には 1年間 学校の教育活動にご支援とご協力をいただきます。

よろしくお願いいたします。

Dsc04808_2

2023年6月13日 (火)

6/13(火)初めての

1年生 初めて小学校のプールに入りました。

まずは 準備運動をしっかりと!

Dsc04730_2

シャワーも へっちゃらでした!

Dsc04736_2

2年生も一緒なので 心強かったです。

Dsc04743_2

水に足をつけて ドキドキ。

Dsc04742_2

どんどん 水の中も歩けました!

Dsc04752_2

2年生も 応援してくれました!

Dsc04754_2

今日は 3年生の読み聞かせもありました!

Dsc04727_2

PTA研修部のみなさん 今日もありがとうございました。

Dsc04729_2

2023年6月12日 (月)

6/12(月)5校時

本日の5校時の様子です。

1年生は 6年生に協力してもらって 体力テストのシャトルランをがんばっていました

Dsc04719_2

Dsc04720_2

2年生は 「足利の花火」のポスターをがんばっていました!

Dsc04712_2

Dsc04716_2

4年生は 習字「雲」をがんばっていました!

Dsc04706_2

Dsc04708_2

週の始めの月曜日 みんながんばっています!!

2023年6月 8日 (木)

6/8(木)水泳指導

いよいよ水泳の学習が始まりました。

身体を洗って

Dsc04682_2

プールサイドへ

Dsc04687_3

水慣れをして

Dsc04688_2

入水!子どもたちから歓声が上がりました!

Dsc04697_2

2年生 読み聞かせ

Dsc04665_2

Dsc04671_2

Dsc04675_2

楽しい読み聞かせ ありがとうございました!

2023年6月 7日 (水)

6/7(水)避難訓練

今日は 地震・火災からの避難訓練です。

地震からの避難

Dsc04572_2

火災からの避難

Dsc04578_2

すばやく集合します。

Dsc04584_2

避難完了

Dsc04588_2

少年消防クラブが代表して 消火器の訓練をしました。

Dsc04613_2

河南消防署のみなさま ご指導ありがとうございました。

Dsc04627_2

1年生は 消防車を見学させていただきました!

Dsc04628_2

Dsc04642_2

昼休みに 代表委員会がありました。

Dsc04653_2

短い時間で 集中して話し合いを進めました。

Dsc04658_3

Dsc04660_2

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター