6/27(木)田植え体験
3年生 読み聞かせ
田植え体験 初めての5年生
「センスがいい」とほめられました!
1年生 羽刈保育所 年長さんとの交流
さつまいもの苗植え
1年生が たのもしく見えました!
田植え体験 2回目の6年生
スピードも リズムも さすがです!
最先端の ドローンの実演も見せていただきました!
長谷川農場様 大変ありがとうございました
5年生 演劇ワークショップ
ミュージカルの体験 楽しみました!
足利ミュージカルの皆様 ありがとうございました
3年生 読み聞かせ
田植え体験 初めての5年生
「センスがいい」とほめられました!
1年生 羽刈保育所 年長さんとの交流
さつまいもの苗植え
1年生が たのもしく見えました!
田植え体験 2回目の6年生
スピードも リズムも さすがです!
最先端の ドローンの実演も見せていただきました!
長谷川農場様 大変ありがとうございました
5年生 演劇ワークショップ
ミュージカルの体験 楽しみました!
足利ミュージカルの皆様 ありがとうございました
おはようございます
朝食です
2日目 午前中
夢のあと
鎌倉到着
班別行動開始
江ノ電
由比ヶ浜
小町通り
フクロウ?!
班別行動 無事終了
ホテルでプール
ホテルでバイキング
本日 学校公開1日目 5・6年親子行事
音楽集会 5年発表
6年 食育指導(栄養教諭)
1年 音楽
2年 図工
6年 租税教室(足利間税会)
3年 手話教室(社会福祉協議会)
6年 親子給食
4年 出前コンサート(足利オペラ・リリカ)
5年 親子行事(スポーツ)
6年 親子行事(手形アート)
今日は 環境委員会の発表です!
環境に関するクイズに 〇×等で答えました
みんな楽しく 環境委員会の仕事について知ることができました
本日 学校評議員会を開きました
今年度も 4名の学校評議員さんにご意見をいただきます