5/30(火)1・2年遠足
1・2年生「ぐんまこどもの国」へ遠足です。
学校にはない遊具に 大はしゃぎ!
高いところも へっちゃらです!
お弁当タイム
プラネタリウムも見ました!楽しい思い出が たくさんできました!
5年生 調理実習「ほうれん草のおひたし」
お湯を沸かして
根元を30秒
全体を30秒
しぼって
完成(校長先生用)
1・2年生「ぐんまこどもの国」へ遠足です。
学校にはない遊具に 大はしゃぎ!
高いところも へっちゃらです!
お弁当タイム
プラネタリウムも見ました!楽しい思い出が たくさんできました!
5年生 調理実習「ほうれん草のおひたし」
お湯を沸かして
根元を30秒
全体を30秒
しぼって
完成(校長先生用)
本日は 体力向上エキスパートティーチャー板橋先生をお迎えして
4・5年生に 投げる運動の指導をいただきました。
的に向かって投げるべし!
高く 遠くへ!
キャッチボール
顔は正面 体は横 体重移動 いろいろなことを教わりました。
1年生 生活科 校外学習「羽刈保育所の子と遊ぼう」
「じゃんけんぽんの歌」で みんなでじゃんけん!
みんなで輪になって 踊りました!
羽刈保育所のみなさん ありがとうございました!
5月28日(日)「渡良瀬川クリーン活動」が行われました。
参加してくださった皆さん お疲れ様でした!
3年ぶりに 体育館に全校児童が集合して音楽集会を行いました。
今日は 6年生の発表です!
2グループが 「星空はいつも」を発表してくれました。
リコーダーで「ラバース コンチェルト」の演奏
「翼をください」では きれいなハーモニーを聞かせてくれました!
最後に 全校児童で「翼をください」を歌いました。
子どもたちの歌声が響く学校は やはり とてもステキです!
1・2年生 校外学習
今日は はせがわ農園さんの「いちごハウス」を見学させていただきました。
たくさんの質問に答えていただいた後は いよいよいちご狩りです!
美味しい「いちご」にみんな笑顔です!
パックにつめて お持ち帰りもさせていただきました!
はせがわ農園 様 大変お世話になりました!ありがとうございました!
4年生 遠足で「モビリティリゾートもてぎ」に到着。
迷宮森殿「ITADAKI」にチャレンジしました!
お弁当 おいしくいただきました!
レーシングコースで記念撮影!
益子焼「つかもと」さんでは 窯を見学させていただきました。
絵付けにも挑戦!
また 楽しい思い出ができたね!
5・6年生が プール清掃をしてくれました!
プールの底を しっかりこすって
プールの壁も しっかりこすって
プール用具の運搬から
プールサイドの清掃まで
みんなで協力して がんばりました。
1年生が お礼を言いにきてくれました!
おかげで プールはこんなにきれいになりました!
プール開始は 6月を予定しています!