10/30(水)校外学習
2年生 校外学習 川上園芸様
シクラメンや アメリカンブルー
ゼラニウム ポーチュラカ などなど
花の栽培のひみつを たくさん教えていただきました!
続いて キュウリ栽培 鴇田様
身近な食材 キュウリの栽培にも
ひみつが いっぱい
しっかりメモを取る 2年生でした
川上様 鴇田様 子どもたちのために ありがとうございました。
2年生 校外学習 川上園芸様
シクラメンや アメリカンブルー
ゼラニウム ポーチュラカ などなど
花の栽培のひみつを たくさん教えていただきました!
続いて キュウリ栽培 鴇田様
身近な食材 キュウリの栽培にも
ひみつが いっぱい
しっかりメモを取る 2年生でした
川上様 鴇田様 子どもたちのために ありがとうございました。
音楽の秋
1年生 鍵盤ハーモニカ
2年生 鍵盤ハーモニカ タンバリン カスタネット
3年生 リコーダー
どの学年からも ステキなメロディーが聞こえてきました!
5年生が オレンジしぼり?
算数の時間なのに?!
平均を求める学習でした!
2年生が 足利郵便局へ 見学に行きました。
郵便配達のひみつ
ポストのひみつ
はがきのひみつ
仕分けのひみつ
たくさんの郵便局のひみつを 教えていただきました。
足利郵便局の皆様 ありがとうございました!
5校時 1・2年生は 国語
2年生は 真剣に漢字練習中!
1年生は 図書室で 真剣に本選び中!
「読む」「書く」がんばってます!
2学期も 友だちのいいところを 積極的に見つけて
「思いやりの木」を 育てよう!
2年生の 国語の授業
先生の話を聞く
子どもたちの目が キラキラしていました!
夏休みまで あと10日
雨が 降ったりやんだり
今日の共遊は 室内で行いました
6/27に田植えをした 田んぼのようす