10/28(月)音楽
音楽の秋
1年生 鍵盤ハーモニカ
2年生 鍵盤ハーモニカ タンバリン カスタネット
3年生 リコーダー
どの学年からも ステキなメロディーが聞こえてきました!
5年生が オレンジしぼり?
算数の時間なのに?!
平均を求める学習でした!
音楽の秋
1年生 鍵盤ハーモニカ
2年生 鍵盤ハーモニカ タンバリン カスタネット
3年生 リコーダー
どの学年からも ステキなメロディーが聞こえてきました!
5年生が オレンジしぼり?
算数の時間なのに?!
平均を求める学習でした!
3・4年生 こぶな村で体験学習
大きなコイに 触れてみたり
フナをつかまえてみたり
こぶな村の歴史を学んだり
いよいよ ボート乗り体験
順調に 進んでおります
険しくなっても みんなで協力
ボートから見ると
どうにか ゴール!
矢場川の清流を守る会 新藤会長のお話
このたびは 貴重な体験・学びの場を提供していただき 本当にありがとうございました
本日の 読書感想文の朗読
4年「へんてこ山の物語」
みんなの へんてこ山
個性が 表れます!
3年「光サンドイッチ」
切って 色紙を入れると
「きれいだよ 見てみて!」
The Giant Turnip
We can't pull it out.
I will help. 1, 2, 3!
Help us!
Yes, we did it!
3年生の英語劇を 1年生が見せてもらいました!
堂々とした英語の発音に 1年生から大きな拍手をもらいました!
3・4年生が 久野小の友だちと交流をしました!
4年生は 久野小の校舎を案内してもらいました
3年生は 一緒に校外学習に出かけました
これからも それぞれの学年が交流を進めていきます!
2年生 浄徳寺 座禅体験
心を落ち着かせる 貴重な体験
長谷川沼田居美術館も 見学させていただきました!
浄徳寺 ご住職様 ありがとうございました。