2/27(月)今日の筑波小
今朝の冷え込みは氷点下でしたが…
昼間は春の暖かさに…。

委員会活動ご苦労様です!

休み時間は、たくさんの子供たちが校庭に出て…。



検定が終わってからも、毎日練習に励む子も…。

自己記録の更新と新しい技への挑戦です!

すばらしいですね!

さて、2時間目の 5年生は「算数」の授業でした。

今日はグループ学習ですね!

学校支援ボランティアの皆様、いつもお世話になっております! m(_ _)m

もうじき5年生の算数も終わりますね!
同じ頃2年生は、アルバム作りのまとめの作業をしていました。

「校長先生!…今日はチョコチップパンだよ!」と、小声で教えてくれる子が…d(^_^o)

m(_ _)m

思わず確認に…

「本当でした!」

いつも素敵な教室環境、ありがとうございます!

5時間目は4年生の図工に、ちょっとだけお邪魔して…


木材加工ですね!


みんなとっても丁寧に…


一人一人がよく工夫をして作っていました。

さすが4年生!

すばらしい!
今朝は、『6年生と思い出をつくる会』を行いました。
6年生は、全員「図工室」に待機して・・・


















①はじめのことば
②在校生代表「感謝のことば」
③校長先生のおはなし
④6年生代表「お礼のことば」
⑤おわりのことば


もうしばらくの辛抱です!
春は、すぐそこに・・・
さて、今日は2時間目に授業参観を・・・目標:全学年制覇!




今風の導入ですね!
いつも『笑顔』をありがとうございます!
ずいぶん集中できるようになりましたね!
真剣さが伝わってきました!

国語と算数の問題を・・・
終わった子は、ほかの強化の問題演習に取り組んでいました。
さすが4年生!
もうすぐ高学年!























真っ白ですね!











昼休みに5年生と6年生を・・・。
※賞状の不備がありました。ごめんなさい! <m(__)m>




























