6年生

2025年4月28日 (月)

朝顔の芽がでました!

先週の授業参観でまいた種から芽が出ました。

Img_32965年生は、書写の時間に習字をやりました。

Img_3285

Img_32864年生は、算数の時間に電卓を使って大きな数の学習です。

Img_3288

Img_3290

2年生は、図書室で本を借りて読書です。

Img_3298

Img_3299

ゆりの木班で清掃を行っています。

Img_3293

Img_3291

2025年4月24日 (木)

休み時間の校庭

Img_3242

バレーボールが得意です。

Img_3244

タンポポの綿毛をたくさん飛ばしました。

Img_3248

サッカーがとても上手です。

Img_3251

後方支持回転もできました。

Img_3249

やっぱりブランコは気持ちいい!

Img_3252

2025年4月18日 (金)

いつもの授業風景

5年生は音楽。美しい歌声が音楽室に響いていました。

Img_3120Img_3122

4年生は算数。たくさんの手が挙がっていました。

Img_3127Img_3124

1年生も算数。みんなで意見を出し合い、問題を解決していました。

Photo_5


Img_3128

2年生は体育。ボール遊びで楽しみました。

Img_3131Img_3133

6年生は道徳。自分の意見をしっかりと発表していました。

Img_3139Img_3137

3年生は図工。絵の具を使って、3匹のへびを描きました。

Img_3143Img_3144

1週間、お疲れ様でした。

Img_3118

2025年4月14日 (月)

高学年、教科担任制

今年度から高学年において、教科担任制を実施しています。

Img_30415年生担任が、6年生の国語の授業を担当しています。(もちろん5年生の国語も)

Img_3048

5年生の算数は、6年担任が授業をします。(もちろん6年生の算数も)

Img_3050

Img_3049

明日は、いい天気になるといいなあ…

2025年2月25日 (火)

2/25(火)6年生

6年生 卒業式の練習が始まりました

1_dsc00416

座っているときの姿勢

1_dsc00417

立ち方

1_dsc00418

証書授与の 動き方

1_dsc00427

証書の受け取り方

1_dsc00432

練習態度も立派です!

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター