5/24(火)4年生遠足(モビリティリゾートもてぎ・益子焼絵付け体験)
5月24日(火)4年生はバスで遠足に行ってまいりました。
「モビリティリゾートもてぎ(前ツイリンクもてぎ」と「益子焼絵付け体験」です。
午前中はモビリティリゾートもてぎへ。


まずは、「巨大ネットの森SUMIKA」に向かいます。

係の方のお話を聞いて、いよいよ冒険がスタート。


国内最大面積と言われる、ネットアスレチックがありました。
光と音と子どもたちの元気な声で、とても賑やか。

30分間遊んだ後は…

レーシングコースが一望できるスタンドデッキに座り、レース場を見学。


レース場はお休みとのことでしたが、車が1台コースを疾走していました。

11時になり、少し早めのお昼ごはん。風が吹き抜けるテントがありました。
爽やかな風が心地いい!






茂木町から益子町に移動して、「つかもと」さんで益子焼を学びます。

こちらは作業場。ろくろを回す場所がありました。

こちらは素焼きしたもの。


こちらは登り窯です。写真の下部で火を燃やして仕上げるそうです。

続いて、「絵付け教室」へ。

黒と青の2種類の絵の具を使い、思い思いの絵を描きます。

真剣。



20分~30分ほどで仕上がりました。焼成したものが、後ほど宅配便で届きます。お楽しみに!

最後に、お買い物タイム。

お菓子コーナーもあり、こちらも人気。

外に出ると、池にカモがいた!と子どもたち。
♪カモさん、カモさん♪と声を合わせて歌います。

出発時刻になりました。学校に帰りましょう!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






