9/5(月)低学年の国語
1、2年生の1時間目は国語の授業でした。
【 1年生 】 『 いちねんせいの うた 』

 みんなで教科書を音読した後・・・
みんなで教科書を音読した後・・・ 今日は視写に挑戦します!
今日は視写に挑戦します!

教科書の文章をノートに写すお勉強です。
 ノートのマス目いっぱいに大きな字を、ていねいに書いていました。
ノートのマス目いっぱいに大きな字を、ていねいに書いていました。 集中力がすばらしいですね! (^_^)
集中力がすばらしいですね! (^_^) みなさん、とても上手に書けました! (^_^)
みなさん、とても上手に書けました! (^_^)
【 2年生 】 『 ことばでみちあんない 』


自分の意図した事柄を、相手にことばで説明するお勉強です。

相手に正しく伝わるように、よ~く考えて文を作ります。

相変わらず、姿勢良くお勉強に取り組める2年生です! (^_^)

落ち着いて、しっかり学びに向かっていました! (^_^)
月曜日の1時間目は、1週間の始まりです。
すばらしいスタートが切れましたね! (^_^)
さすが1年生! さすが2年生です!
※2年生は3時間目の体育の授業の最後に、みんなで
  校庭の草取りをしてくれました。
 そろそろ運動会の練習が始まりますね!
そろそろ運動会の練習が始まりますね!
 みんなよくがんばりました! (^_^) えらい! えらい!
みんなよくがんばりました! (^_^) えらい! えらい!
 






