« 2025年9月 | メイン | 2025年11月 »

2025年10月

2025年10月31日 (金)

ハッピーハロウィーン!

ハッピーハロウィーン!

Img_1626

仮装の準備中で~す。

Img_1619

Img_1611

Img_1622

Img_1612

クイズパーティー!

Img_1635

Img_1639

最後に「ハッピーハロウィーン!」で記念撮影!

Img_1646

図書室の破損したアコーディオンカーテンを普通のカーテンに交換しました。

Img_1631

Img_1627

2年生 校外学習

昨日、2年生が生活科で校外学習に行ってきました。

Dscn4605

川上園芸さんのビニルハウスでシクラメンの温室栽培の見学をしました。

Dscn4614

色々とお話もしていただきました。

Dscn4615

続いて、鴇田さんのビニルハウスに行きました。

Dscn4626

キュウリ栽培の様子を見学しました。

Dscn4622

見学させていただき、ありがとうございました。

Dscn4618

2025年10月29日 (水)

愛宕台中・誠心祭に参加

5・6年生が、愛宕台中の誠心祭・合唱コンクールの部に参加しました。

Img_1573

開会式では、みんなで「ふるさと」を合唱しました。

Img_1570

いよいよ筑波小5・6年生の出番です。

Img_1577

校歌「光の中に」を歌いました。

Img_1574

大きな舞台で歌うことができ、よい経験となりました。

Img_1580

Img_1579

3年生は、アキレス工場出前授業を実施しました。

Img_2997

実物の製品も触らせていただきました。

Img_2995

たくさんの質問にも答えていただき、よく分かりました。

Img_1601

アキレスのみなさん、ありがとうございました。

Img_2999

2025年10月28日 (火)

読書週間~読み聞かせ②

読書週間も2週目になりました。先生方の読み聞かせも2回目です。

Img_1533

Img_1537

Img_1539

Img_1543

Img_1546

Img_1550

4年生の音楽。リコーダーのテストでした。

Img_1555

1年生の道徳。車座になっての話合い。

Img_1559

2025年10月27日 (月)

体力向上エキスパートティーチャー

2時間目に4年生が体力向上エキスパートティーチャーに指導してもらいました。

Img_1494_2

今回は「跳の運動」と「走の運動」を行いました。

Img_1464

Img_1483

3時間目は、5年生の授業です。

Img_1523

Img_1531

6年生は、英語チャレンジDAYの1日でした。

Img_1510

ゲームやクイズで楽しみながら英会話を学びました。

Img_1513

5時間、ずっと英語漬けの1日でした。

Img_1515

Img_1445

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター