2024年5月16日 (木)

5/16(木)足利見学

学校の周辺は いつの間にか 黄金の麦畑

1_dsc_0744

3年生 市内見学へ出発

1_dsc02707

織姫山で 古墳の見学

1_dsc02743

ジオラマで 筑波小を発見!

1_dsc02745

「写真で見るより すごい!」

1_dsc02753

ココファームでは?!

1_dsc02795

たくさんの公共施設等を見て回りました。

1_dsc02800

6年生は 調理実習

1_dsc02839

炒め方も ばっちり!

1_dsc02841

安全に 手際よく おいしく 調理ができました!

1_dsc02835

2024年5月15日 (水)

5/15(水)避難訓練

朝 民生委員児童委員の皆様が 校門前で子どもたちを迎えてくれました。

1_dsc_0735

ティッシュを配布していただき ありがとうございます!

1_dsc_0732


不審者対応の避難訓練

1_dsc02670

警察の方から 「いかのおすし」「おかしもち」のご指導

1_dsc02679

警備会社の方にも ご協力をいただきました。

1_dsc02684

盾を触ると がんじょうで

1_dsc02685_2

 

蹴っても びくともしませんでした!

1_dsc02690_2

貴重な体験をさせていただき ありがとうございます。

2024年5月14日 (火)

5/14(火)日光遠足

4、5年生 日光へ

1_dsc02653

赤沼から散策が始まり

1_dscn2594

竜頭の滝まで

1_dscn2611

ようやく お弁当!

1_img_3348

1_dscn2626

華厳の滝をバックに 

1_dscn2633

1_img_2999

1_img_3376

いよいよ 東照宮

1_dscn2652

1_img_3391

天気もよく 日光の自然と歴史を満喫できました!

1_img_3403

2024年5月13日 (月)

5/13(月)つくばね賞

つくばね賞

1_dsc02616

子どもたちのがんばりや

1_dsc02620

よい行いを みんなで見つけ

1_dsc02623

表彰します!

1_dsc02626

今回も みんなのやさしい行動が

1_dsc02629

たくさん報告されました!

1_dsc02634


5月10日(金) PTA感謝状贈呈式

1_dsc_0717

令和5年度PTA役員の皆様 たいへんお世話になりました。


2024年5月10日 (金)

5/10(金)朝の活動

バラのアーチ 赤いバラが見事です!

1_dsc02562

朝の活動 読書

1_dsc02567

ドリル

1dsc02574

健康観察

1_dsc02586

6年生は 1時間目の理科で 畑へ

1_dsc02598

ジャガイモ畑の草取りと観察をしていました

1_dsc02594

気温が 一気に上がってきました

1_dsc_0716

水分補給を しっかりしましょう!

2024年5月 9日 (木)

5/9(木)粘土

1年生 図工で 新しい粘土を袋から出します。

2_dsc02541

「いい匂い!」「きれい!」「やわらか~い」

1_dsc02545

子どもたちは 五感をつかって 粘土を感じていました!

2_dsc02549

どんな作品ができるか 楽しみです!

2_dsc02548

学童の子どもたちが 校庭の草取りをしてくれました!

1_dsc02558

ありがとう!!




2024年5月 8日 (水)

5/8(水)朝会

オンラインで 朝会を行いました。

1_dsc02521

心の中にある「思いやる心」を 

1_dsc02503

どんどん表に出して

1_dsc02513_2

筑波小を 「やさしい学校」にしていきましょう!

1_dsc02512

みんな 静かに聞いてくれて ありがとう!

1_dsc02506

1_dsc02518

1_dsc02507

2024年5月 7日 (火)

5/7(火)雨の日

GW中に ゆりの木の花が咲きました!

1_dsc_0708

雨の日の 休み時間

1_dsc02487

1_dsc02488

みんな 教室で 思い思いに過ごしています

1_dsc02491

1_dsc02494

連休明けでも 子どもたちは元気です!

1_dsc02500

1_dsc02495

2024年5月 2日 (木)

5/2(木)1年生と

風に揺れる麦畑 爽快です! 

1_dsc_0704

今日は 「1年生となかよしになる会」

1_dsc02408

児童会の6年生が 進行します

1_dsc02402

1年生にメダルのプレゼント

1_dsc02417_2


3つのゲームで遊びます!

「ピンポン球リレー」

1_dsc02450

「バケツ玉入れ」

1_dsc02429_2

「ストップウォッチ100秒」

1_dsc02439_2

ゆりの木班でも 遊びました!

1_dsc02467

みんなが なかよしに なれました!

1_dsc02461_2


2024年5月 1日 (水)

5/1(水)ゆりの木班

ゆりの木班 全員で顔合わせ

1_dsc02344

これから1年間 一緒に活動します!

1_dsc02354

明日は「1年生となかよしになる会」

1_dsc02359

早く みんなの名前を覚えよう!

1_dsc02364

1年生 給食の準備もスムーズにできるようになりました。

1_dsc02367

配膳も 給食当番が行っています!

1_dsc02371

片付けもがんばる 給食当番

1_dsc02376

1年生 がんばってます!

1_dsc02377








 

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター