学校行事

2024年11月13日 (水)

11/13(水)感謝集会

本日は 感謝集会

1_dsc07428

日頃より お世話になっている方々に

1_dsc07434

感謝の手紙 お花 歌のプレゼント!

1_dsc07438

毎日 本当に ありがとうございます!

1_dsc07458

3年生 消防署見学

1_dscn1984

放水も体験させていただきました! 

1_dscn2042

消防署のヒミツを たくさん知ることができました

1_dscn2071

河南消防署の皆様 ありがとうございました!

1_dscn2076


中休み つくばね賞 4・5・6年

1_dsc07467

1_dsc07469


1_dsc07460

1_dsc07462

1_dsc07473

6年生 理科「大地のつくりと変化」

1_dsc07479

自分でまとめた内容を 発表していました

1_dsc07475


昼休み 代表委員会 来月の生活目標について

1_dsc07487

帰りは 一斉下校

1_dsc07494

いろいろなことがある学校の1日 みんな がんばりました!

1_dsc07495

2024年10月23日 (水)

10/23(水)音楽集会

音楽集会 4年生の発表

1_dsc06612

合唱「いいことありそう」

1_dsc06619

演奏「陽気な船長」

1_dsc06622


最後に 全員で「ありがとうの花」

1_dsc06633

1年生も しっかりとした姿勢で 歌いました!

1_dsc06634

今日の 読書感想文の朗読

1_dsc06643

1_dsc06647




2024年10月19日 (土)

10/19(土)運動会

開会式

1_dsc06101_3

EXダンス

1_dsc06123

応援合戦

1_dsc06130

まっすぐ走って50(ゴー)

1_dsc06152

くるくるぴょん ポンとなげて じゃんけんぽん

1_dsc06159

おどれ!パーリーピーポー

1_dsc06189

1_dsc06197

運んで くぐって 跳び越えて

1_dsc06222

親子玉入れ

1_dsc06259

だれが速いか きっパリ 決めましょう

1_dsc06283

やっパリレーは全員で!Ⅰ

1_dsc06299

勝ちたい気持ちが 仏仏と 親子でひっパリ

1_dsc06318

1_dsc06319

ライラック「友情」

1_dsc06339

1_dsc06354

めざせ かけっこチャンピオン

1_dsc06380

走ってるだけで優勝でーす「はい~」

1_dsc06423

コロコロ転がして

1_dsc06451

39人のNEWSmile

1_dsc06500

1_dsc06487

やっパリレーは全員で!Ⅱ

1_dsc06521

1_dsc06555

閉会式

1_dsc06572

「一人一人の彩り輝く 筑波ショータイム」 最後の姿勢までステキでした!!

2024年10月18日 (金)

10/18(金)前日準備

6年生 運動会前日準備

1_dsc06055

机・椅子を拭いて

1_dsc06057

準備物を確認して

1_dsc06067

放送設備を確認して

1_dsc06073

石を拾って

1_dsc06068

ラインを引いて

1_dsc06064

6年生 ありがとう!

1_dsc06075

明日は 楽しい運動会!

2024年10月16日 (水)

10/16(水)児童集会

児童集会 健康委員会の発表

1_dsc06010_2

健康委員より 健康のお話

1_dsc06015_2

最後は みんなでEXダンス!

1_dsc06024_2

運動会に向けて 体調を整えよう!

1_dsc06025_2

5年生 英語

1_dsc06037

インタビューした先生方の できること できないことを 英語で発表

1_dsc06039

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター