3年生

2022年9月26日 (月)

9/26(月)うちどくコメントコンクール

 図書室前には「うちどくコメントコンクール」の優秀作品が飾られています。

Dsc09632

すてきなコメントばかりです!

Dsc09633

今日は中休みに、その表彰を行いました。

 〈 1年生 〉

Dsc09629

 〈 2年生 〉

Dsc09631

 〈 3年生 〉

Dsc09630

 優秀賞、おめでとうございます!

 保護者の皆様、うちどくコメントコンクールへのご協力

ありがとうございました! (^_^)

※昼休みに4~6年生の表彰を行いました。写真を失敗してしまいました(^_^;)

 ごめんなさい!m(_ _)m

2022年9月16日 (金)

9/16(金)3年生のクラブ見学

 3年生が、6時間目のクラブ活動を見学しました。

①理科クラブ

Dsc09300クラブ担当の先生が活動内容をていねいに説明してくれました。
Dsc09298Dsc09301②ゲーム・パソコンクラブ

 今日はトランプです。話し合いをしていました。

Dsc09302

③家庭科クラブ

 6年生が説明をしてくれました。

Dsc09310

今日はパフェ作りでした。

Dsc09308Dsc09309④美術工作クラブ

 ここでも2人の6年生が・・・。

Dsc09311

絵を描いたり、工作をしたり・・・プラモデルを作っている子もいました。

Dsc09322Dsc09326⑤スポーツクラブ

 バスケットボールをしていました。Dsc09343Dsc09342Dsc09345

全て見学した後、10分間のフリータームがありました。

もう一度見たいクラブを個人で見学に行きました。
Dsc09348

Dsc09341_2

見学を終えて、子どもたちは・・・

「 ぼく、 びじゅつ・こうさく !」

「 わたしは スポーツ !」

「 ぼくは、 かてい か こうさく !」

と、それぞれの感想をはなしていました。(^_^)

Dsc09295

「 4年生になるのが ちょ~ 楽しみ ! 」・・・だそうです。(^-^)

Dsc09294

2022年9月14日 (水)

9/14(水) 矢場川の清流を守る会に参加

9/14(水)に3・4年生が、こぶな村で矢場川の清流を守る会に参加しました。

こぶな村に着いてから、開講式を行いました。

初めに、矢場川の清流を守る会の新藤会長と足利市長にお話をいただきました。

Img_1035_1

次に、楽器の伴奏に合わせて「ふるさと」を歌いました。Img_1320

体験活動では、3・4年生に分かれてこぶな村の歴史を聞いたり、ボートに乗ったりしました。

矢場川が地域の人たちの長年の努力によって、今のすがたになったことを学びました。

Img_1040_1

Img_1355

次に、ボート体験では、友達と協力しながらゴールを目指しました。

4年生は、昨年度も経験しているのでとてもスムーズに漕いでいました。

Img_1061_1

3年生は、初めてだったので漕ぐのに苦戦していました。

Img_1328

Img_1337

最後に閉講式を行いました。

記念碑に書かれた言葉を担任の先生が読みました。

Img_1363

Img_1075_1

今回の体験を通して、子どもたちは「水の大切さ」に改めて気づくことができました。

また、川をきれいにするために自分たちに何ができるのかを考えることができました。

Img_1070_1

2022年9月 9日 (金)

9/9(金)選手の歓迎

 国体で足利市を訪れる選手団のみなさんをお迎えするために

プランター作りをしました。Dsc08832Dsc088154時間目に1、2年生が・・・( 出張でしたm(_ _)m )

Dsc08814Dsc088205時間目に3、4年生が・・・。

Dsc08834Dsc08828心を込めて植えました!

Dsc08833

Dsc08821楽しく活動できましたね! (^_^)

Dsc08817Dsc08839

ありがとう!

 ※来週12日(月)に6年生が国体の観戦にでかけます!

2022年9月 7日 (水)

9/7(水)ロング昼休み

 今日の昼休みは=通常の昼休み+清掃の時間=ロング

Dsc08700Dsc08707幸い雨も上がり・・・ラッキーでした!

Dsc08706

2年生はクラス全員で鬼ごっこを・・・Dsc087133年生は全員でバスケットボールをして遊びました。

Dsc08715Dsc08714Dsc08717

相変わらずのサッカー人気!

Dsc08711Dsc08712Dsc08725Dsc08724ずいぶん上手になりました!

竹馬の練習をする子

Dsc08720遊具で遊ぶ子

Dsc08710Dsc08718Dsc08726Dsc08735Dsc08727私は前半は校庭で、後半は室内で過ごしました。

係活動(水槽の掃除)をしている4年生に会いました。(えらいですね!)

Dsc087285年生の教室に行くと・・・

Dsc08731みんなで元気に『お絵描き』を・・・

この後『トランプ』で遊んでもらいました! (^O^)

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター