5年生

2025年5月20日 (火)

プール清掃

5・6年生がプール清掃をしてくれました。

Img_3655

Img_3656

Img_3658

とてもきれいになりました。ありがとう!

Img_3661

1年生が羽刈保育所に、年長さんとの交流をしに行きました。

Dscn4054

まずは自己紹介です。

Dscn4058

楽しい時間を過ごしました。

Img_3652

2025年5月12日 (月)

グリーンカーテン準備

グリーンカーテンを設置、準備が完了しました。

Img_3578

1年生、英会話学習の時間です。

Img_3547

英語であいさつの練習をしました。

Img_3551

5年生は、体育の時間。キャッチバレーボールのゲームです。

Img_3557

ボールをキャッチして、投げてアタック。上達しました。

Img_3552

3年生は、学活の時間。遠足に向けて事前学習です。

Img_3570

遊園地では、どの乗り物に乗ろうか、考え中です。

Img_3572

2025年4月18日 (金)

いつもの授業風景

5年生は音楽。美しい歌声が音楽室に響いていました。

Img_3120Img_3122

4年生は算数。たくさんの手が挙がっていました。

Img_3127Img_3124

1年生も算数。みんなで意見を出し合い、問題を解決していました。

Photo_5


Img_3128

2年生は体育。ボール遊びで楽しみました。

Img_3131Img_3133

6年生は道徳。自分の意見をしっかりと発表していました。

Img_3139Img_3137

3年生は図工。絵の具を使って、3匹のへびを描きました。

Img_3143Img_3144

1週間、お疲れ様でした。

Img_3118

2025年4月14日 (月)

高学年、教科担任制

今年度から高学年において、教科担任制を実施しています。

Img_30415年生担任が、6年生の国語の授業を担当しています。(もちろん5年生の国語も)

Img_3048

5年生の算数は、6年担任が授業をします。(もちろん6年生の算数も)

Img_3050

Img_3049

明日は、いい天気になるといいなあ…

2025年3月17日 (月)

3/17(月)式場準備

明日の卒業式の 式場準備

1_dsc00953

担当は 5年生

1_dsc00948

教室や 控え室を 飾ります

1_dsc00962

1年後は 自分たちが卒業

1_dsc00963

心を込めて 準備しました!

1_dsc00991

明日は 卒業式

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター