5年生

2023年11月 9日 (木)

11/9(木)お芋掘り

1年生が 6月に植えたサツマイモを掘りました。

1_dsc_0607

こんなに大きなサツマイモも!

1_dsc_0601

サツマイモのツルは このあと使います。

1_dsc_0615

あまり数は穫れなかったけれど みんなでがんばりました!

1_dsc_0622

ツルでリースも作りました!

1_dsc08343

今日は 5年生の読み聞かせもありました。

1_dsc08326

1_dsc08330

6年生は 英語チャレンジDAYです。

1_dsc08332

1日 外国の先生方と英語漬けです。

1_dsc08335

たくさん英語を話したり聞いたりできる 貴重な時間です。

1_dsc08338

みんな 積極的に英語を使って 会話をしたりゲームをしたりしていました。

1_dsc08349

2023年11月 7日 (火)

11/7(火)校外学習

朝 1年生 読み聞かせに夢中です。

1_dsc08181

1・2校時 5年生 トラック協会の方が運輸について指導してくださいました。

1_dsc08185

荷物運び体験

1_dsc08197

トラック内作業体験

1_dsc08205

トラック開閉操作体験

1_dsc08211

2・3校時 2年生 校外学習「まちたんけん」

1_dsc08224

川上園芸様に「花の温室栽培」を見せていただきました。

1_dsc08216

たくさんの質問に答えていただき ありがとうございました。

1_dsc08232

鴇田様のビニルハウスでは キュウリ栽培の様子を見学しました。

1_dsc08244

子どもたちは キュウリの話に興味津々!

1_dsc08249

質問もたくさん出ました。

1_dsc08255

5・6校時 5年生 家庭科で「エプロンづくり」

1_dsc08264

ミシンボランティアの皆様 ご協力ありがとうございます。

1_dsc08263









 

2023年10月16日 (月)

10/16(月)稲刈り体験

長谷川農場さんのご指導を受けて 今日は稲刈り体験です。

1_dsc07202

黙々と稲刈りに集中する子どもたち

1_dsc07207

あっという間に 刈り取られた稲が積み重ねられていきます!

1_dsc07229

刈り取った稲を運んで

1_dsc07214

コンバインで すぐに脱穀します。

1_dsc07244

今回の稲刈りでは 約60kgの籾が穫れました。

1_dsc07258

ここから乾燥させて さらに水分を取り除くそうです。

1_dsc07272

本日は 長谷川農場様のご厚意で 5・6年生に貴重な体験をさせていただき 本当にありがとうございました。 

1_dsc07278

2023年10月13日 (金)

10/13(金)4校時

本日 4校時の学習のようすです。

1年 図工「くしゃくしゃがみから うまれたよ」

1_dsc07187

みんな 片付けもがんばっていました。

1_dsc07185

2年 図工「ぼかしあそびで」

1_dsc07194

最後の仕上げを がんばっていました。

1_dsc07188

3年 理科「かげと太陽」導入

1_dsc07181

4年 算数「式と計算」テスト

1_dsc07182

5年 社会「自動車工業のさかんな地域」調べ学習

1_dsc07177

6年 算数「円の面積」少人数指導

1_dsc07170

ゆりの木 算数

1_dsc07173

勉強の秋・・・ 掲示板もいつの間にか秋に…

1_dsc07197

2023年10月 5日 (木)

10/5(木)すららドリル

5校時 2年生が「すららドリル」に取り組んでいました。

1_dsc07032

AIドリルである「すらら」は やればやるほどその人の得意なところや苦手なところを学習し 子どもたち一人一人に対応した問題を提供します。

1_dsc07034

ドリルに繰り返しチャレンジしていくことで

1_dsc07033

自然と苦手な部分を克服していけるといいですね!

1_dsc07037

本日 学校音楽祭 本番。会場入り前には かけ声を合わせ 心を一つにしました!

1_dsc_0503

ステージ上の子どもたちは すばらしい歌声で キラキラ輝いていました!

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター