1/31(金)一人一鉢
5年生 一人一鉢
土を入れて
パンジーの苗を植えて
水をあげて
1年生から5年生まで
春に向けて 一人一鉢育てます
5年生 一人一鉢
土を入れて
パンジーの苗を植えて
水をあげて
1年生から5年生まで
春に向けて 一人一鉢育てます
1年生 音楽
みんな スイスイ演奏していました!
3年生 音楽
楽器を選んで
クロック・ミュージックを使って
いろいろなリズムを作成中
5年生 図工
彫って インクをのせて
バレンで 刷ります!
音楽 図工 みんな夢中で取り組んでいます!
5年生 ゆりの木班の6年生に
「感謝」の気持ちを伝える準備中
6年生 書写 毛筆
毛筆の授業も あとわずか
いい姿勢で 書いています!
書いている文字は「感謝」
一層 気持ちがこもります
考え 議論する道徳
「親切にする」とは?
誰かのため?
自分のため?
タブレットを使って 意見交換
親切について 改めてじっくり考えました
今日は 一斉下校
1年生 冬の多々良沼へ
たくさんの白鳥が飛来
子どもたちは 体全体で 冬を感じていました!
「また 来たいな!」
5年生は 調理実習
ごはん と みそ汁
出汁は にぼし や かつおぶし
ガラス鍋で ごはんができる様子も観察しました!
「いただきます」