« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月20日 (水)

4/20(水)下校班編成・一斉下校

 朝の活動の時間に「一斉下校の際の班編成」を行いました。

Dsc04257どこの町内も、6年生がリーダーです。

Dsc04255Dsc042711年生には初めてのことで・・・やさしい6年生が・・・

Dsc04264Dsc04265すばらしいですね!

Dsc04253Dsc04260少し緊張気味の1年生も・・・

Dsc04268Dsc04263すぐに打ち解けていました。(^_^)

上級生は慣れたもので・・・

Dsc04275Dsc04277余裕があります!

Dsc04279そして・・・今日は第1回目の一斉下校!

Dsc04344Dsc04340Dsc04338Dsc04339班長さん、副班長さん・・・よろしくお願いします!

Dsc04342Dsc04343

2022年4月19日 (火)

1年生校外学習 多々良沼公園

入学してから1週間が経った1年生。

今日は生活科の勉強で「春」を探しに、多々沼公園に行きました。

Img_2485

P1060746

まずは、みんなで浮島へ。

P1060758

Img_2488

「きせつはずれの まつぼっくりだね!」

P1100082
「あかいたてものは、じんじゃだから かみさまがいるんだよ!」

Img_2493

「これ がっこうに もってかえりたーい!」

P1060762

「あ!いど みたいな ところが あるよ!」

P1060763

Img_2491

浮島から、花がたくさん咲いている原っぱへ移動する途中・・・

P1100078

「カモかな?」

「しらさぎかな?」

P1100086

P1100087

「うわぁ!おおきい さかなだ~」

「くろい こいだね」

どこを見ても、気になる生き物や植物がいっぱいでした。

次は広い原っぱで春探し。

P1100092

P1100095

「てんとうむし つかまえた!」

P1060789

「わたげ かなぁ?」

P1060779

「みてみて!つかまえたよ!」

Img_2513

「このなかには なにがいるかな」

P1060790

「ふぅ~~~っ!」

P1100099

P1060792

みんなでたくさんの春を見つけました。

初めての校外学習。

天気にも恵まれ、16人全員そろって元気に参加できたことが

とても嬉しかったです。

次、多々良沼公園に行くのは秋です。

何が見つかるか、今から楽しみにしている1年生でした。

P1100091

4/19(火)今日の筑波小

 今日は、6年生の「全国学力学習状況調査」がありました。

Dsc04141国語、算数、理科の3教科です。真剣に取り組む姿に、成長の跡を感じます。

Dsc04140

4、5年生は「とちぎっ子学習状況調査」。国・算・理の3教科です。

Dsc04142Dsc04143

みんな! がんばって!

Dsc04144Dsc041453年生は「テストバッテリー」を・・・。国語と算数を受けました。
Dsc04147Dsc04146その頃、2年生は・・・Dsc04156国語のお勉強を・・・。Dsc04153二穴ファイルの使い方を教えてもらい・・・。Dsc04150Dsc04148さすが2年生! 楽々クリアー!

その頃1年生は・・・

Dsc04160

みんな、姿勢がいいですね! 落ち着きもあり・・・聞き方名人!

Dsc04163今朝の地震にも全く動じませんでした!Dsc04161

学校支援ボランティアさん、いつもお世話になっております!<m(__)m>

Dsc04166

今日は1年生の初めての校外学習・・・多々良沼での「はるさがし」です。

Dsc04169手指消毒をして、バスに乗り込みます。Dsc04170「 いって きます !」

Dsc04171Dsc04175入学して、まだ1週間・・・。楽しんできてくださいね!(^O^)

昨日の天気が嘘のように、今日はさわやかに晴れました! よかった!よかった!

学校に戻ると・・・すぐに給食です。Dsc04177

黙食(もくしょく)も、ちゃんとできていますね! すばらしい!

Dsc04178

好き嫌いをすることなく、たくさん食べて、健康な体をつくってくださいね!

Dsc04179

今年の1年生も・・・しっかりしていますね!

さすが筑波地区! 素晴らしい!

2022年4月15日 (金)

4/15(金)今朝の1年生

 今朝は羽刈町方面に出かけました。一昨日の気温がウソのように寒い朝でした。

やさしいお兄さんに連れられて・・・

Dsc04125ホッコリ!

Dsc04126お母さんに交通マナーを教えてもらいながら・・・。
Dsc04127

ホッコリ!!

Dsc04128またまた、ホッコリ!

今朝の押しボタン信号機の周りは・・・

Dsc04129満員御礼!

Dsc04130旗当番、お世話になります! ありがとうございます! m(_ _)m

Dsc04131Dsc04132Dsc04133一人で安全に登校できるようになるといいですね!

Dsc04134春の交通安全運動は、本日最終日ですが・・・毎日が『交通安全』です!

『 いつも心に交通ルール 』

 さて今日は1年生の『給食デビュー』ですが・・・残念ながらお昼前から出張に出かけなければ

なりません・・・(T_T)

Dsc04135来週の月曜日も宇都宮に・・・(T_T) 残念です!

2022年4月14日 (木)

4/14(木)今日の1年生

 今朝は小曽根町方面に出かけました。

Dsc04026

信号機のない横断歩道・・・。小曽根町と高松町(一部)の子たちは、この横断歩道を渡ります。

朝の忙しい時間帯には、結構なスピードで車が通ります。

Dsc04027Dsc04028ホッコリ!(^_^)

Dsc04031朝の旗当番、お世話になります! m(_ _)m

Dsc04040また、また ホッコリ!(^_^)

Dsc04033やさしい6年生に連れられて・・・。Dsc04034Dsc04035いってらっしゃい!

この春卒業した子たちは、自転車で中学校へ・・・。

自転車は車道側、歩行者は水田側の歩道を通ります。

Dsc04037ちゃんと守れていますね! 素晴らしい! (^_^)

交通指導員さん、保護者のみなさん、いつもありがとうございます!m(_ _)m

Dsc04061

さて、今日の1年生は・・・

Dsc04064はじめての としょかん

Dsc04067Dsc04068

学校支援ボランティアの皆様、お世話になります! m(_ _)m

Dsc04090Dsc04072くつぞろえ 100てん !Dsc04073マナーは・・・

Dsc04085Dsc04082Dsc04098

まず、まず・・・。

Dsc04092Dsc04093Dsc04096図書館デビューに続き、体育館デビュー!

Dsc04100
Dsc04102

何もかもが、はじめて・・・。

Dsc04103Dsc04104すこしずつ、ゆっくりでいいからね ! (^_^)

明日は『 給食デビュー 』です!

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター