2024年12月12日 (木)

12/12(木)駐在所

3年生 羽刈駐在所の見学

1_dsc08525

警察官の持ち物紹介

1_dsc08539

パトカーの紹介

1_dsc08563

たくさんの質問にも 答えていただきました

1_dsc08568

指紋の採取?!

1_dsc08577

駐在所のヒミツに みんな目がキラキラしていました!

1_dsc08597

ご協力いただきました羽刈駐在所の皆様 ありがとうございました。

2024年12月11日 (水)

12/11(水)表彰朝会

本日 表彰朝会(リモート)

持久走記録会 第1位

1_dsc08475

1_dsc08473

1_dsc08471

1_dsc08469

1_dsc08467

1_dsc08465

1_dsc08463

1_dsc08461

1_dsc08460

1_dsc08457

1_dsc08455

本日は 表彰がたくさんありました!みんな がんばっています!

歯と口の健康週間

青少年読書感想文コンクール

JA交通安全ポスター

体力テスト

第40回高円宮杯 日本武道館 書写書道大展覧会

栃木県南部地区児童生徒作品展覧会足利展

人権書道コンテスト

JA共済書道コンクール

第13回税に関する絵はがきコンクール

令和6年度「税の標語」

足利地区小学校陸上競技記録会

2024年12月10日 (火)

12/10(火)ダメ絶対

6年生 薬物乱用防止教室

1_dsc08408

違法薬物は 今 身近なところまで

1_dsc08412

断り方を シミュレーション

1_dsc08420_2

パネル展示や

1_dsc08433

資料でも 薬物の怖さを再確認

1_dsc08440

薬物乱用防止 「ダメ。ゼッタイ。」

1_dsc08442

2024年12月 9日 (月)

12/9(月)年長さんと

1年生 リース作成中

1_dsc08406

今日は 羽刈保育所 年長さんとのおいも掘り

1_dsc08373

なかなか おいもが見つからなくても

1_dsc08380

1年生と年長さん 協力してがんばりました!

1_dsc08391

こ、これは?!もしや…

1_dsc08385

今日は 1年生も たのもしいお兄さんお姉さんでした!

1_dsc08393

3学期も 遊びに来てね

1_dsc08400

2024年12月 6日 (金)

12/6(金)まちの先生

足利市事業 5・6年生「まちの先生」

1_dsc08356

講師は 社長が足利市出身のコーエーテクモ プロデューサーの川又様

1_dsc08367

襟川社長からも ビデオメッセージをいただきました

1_dsc08363

ゲームクリエイターの仕事について 子どもたちも興味津々でした!

1_dsc08371




 

2024年12月 5日 (木)

12/5(木)牛舎

2年生 生活科「まちたんけん」

1_dsc08350

今日は 長谷川農場さんの 牛舎の見学

1_dsc08330

わたしたちの「食」を支える 大事なお仕事

1_dsc08338

大事なお話を たくさんしていただきました

1_dsc08351

長谷川様 ありがとうございました

1_dsc08345

2024年12月 4日 (水)

12/4(水)卒業写真

6年生「卒業写真」撮影

1_dsc_1080

悲しいことがあると 開く皮の表紙 ♪

1_dsc_1083

卒業写真のあの人は ♫

1_dsc_1091

やさしい目をしてる ♬

1_dsc_1094

2024年12月 3日 (火)

12/3(火)ミシン

5年生 家庭科 エプロン作り

1_dsc08304

しつけも バッチリ

1_dsc08282

ゆっくりでも

1_dsc08302

速くても

1_dsc08290

ていねいに

1_dsc08291

まっすぐに

1_dsc08287

アイロンがけも バッチリ

1_dsc08295

あと少しで 完成です!

1_dsc08299

4年生 理科 ものの温度と体積

1_dsc08307

11/21のなぞは 解けたか

1_dsc08310

2024年12月 2日 (月)

12/2(月)Cカード

3年生 体育 走り幅跳び

1_dsc08237

より遠くへ 跳ぶには…

1_dsc08240

考えて 練習してみよう!

1_dsc08246

1年生 英会話「クリスマス」

1_dsc08222

クリスマスカードを作ろう!

1_dsc08255

みんな 黙々とCカード作りに取り組んでいました

1_dsc08253

1_dsc08261

2024年11月29日 (金)

11/29(金)さつまいも

1・2年生 さつまいも掘り

1_dsc08171

見逃さないように

1_dsc08190

友だちと協力して

1_dsc08177

おいもを 掘り出しました!

1_dsc08176

2年生は 収穫を分けっこ

1_dsc08208

1年生は ツルで リース作り

1_dsc08205

学習ボランティアの皆様 ありがとうございます!

1_dsc08193

ステキなリースが 作れそうです

1_dsc08217

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター