2024年11月28日 (木)

11/28(木)持久走56

持久走記録会 5年生

1_dsc08093

冷たい風にも負けず

1_dsc08097

前を向いて 走ります

1_dsc08102

たくましくなった 5年生!

1_dsc08112

6年生 小学校最後の 持久走記録会

1_dsc08119

スタート!

1_dsc08121

つらくても

1_dsc08124

がんばって

1_dsc08130

走り続けた

1_dsc08144

6回目のゴール

1_dsc08145

一つ一つ 行事が終わり

1_dsc08153

卒業まで あと4ヶ月

1_dsc08162

2024年11月27日 (水)

11/27(水)おもちゃ

5・6年生の持久走は 延期

1_dsc_1058

2年生 おもちゃランド

1_dsc08009

お客さんは 筑波小1年生と 久野小の1・2年生

1_dsc08035

モグラたたき

1_dsc08056_2

ビー玉ころがし

1_dsc08038_2

パズル

1_dsc08078_2

輪なげ

1_dsc08046_2

的あて

1_dsc08060

くじ引き

1_dsc08054_2

魚釣り

1_dsc08076_2

みんなで 2年生の おもちゃランドを楽しみました!

1_dsc08073

5・6年生 授業参観

1_dsc08086_2

1_dsc08084

1_dsc08090

5年生は 減塩講座 健康増進課の皆様 ありがとうございました

2024年11月26日 (火)

11/26(火)持久走34

持久走記録会 3年生

1_dsc07910

風が 冷たくても

1_dsc07921

たくさんの声援を受けて

1_dsc07925


全員 がんばりました!

1_dsc07935

4年生

1_dsc07937

走りも 力強い!

1_dsc07948

目標をもってがんばる

1_dsc07956

その気持ちが ステキです

1_dsc07963

3・4年生

1_dsc07976

大畠栄養教諭より 食育の指導をしていただきました

1_dsc07983

3・4年生 授業参観の様子

1_dsc08003

1_dsc08006

2024年11月25日 (月)

11/25(月)持久走12

1・2年生 持久走記録会 天気は良好

1_dsc07788

1年生 初めての記録会に どきどき

1_dsc07793

家族の声援を受けて

1_dsc07807

みんな 最後まで走りきりました!

1_dsc07819

少し余裕の 2年生

1_dsc07828

自分の目標に向けて

1_dsc07829

最後まで 全力でがんばりました!

1_dsc07844

5校時は 1・2年生の授業参観

1_dsc07873

2年生は 思春期講座

1_dsc07881

命や 自分の身体の大切さについて 学びました

1_dsc07899

こども相談課の皆様 ありがとうございました

2024年11月22日 (金)

11/22(金)和食

今日の給食は 和食の献立

1_dsc07780

セルフ牛どん あつ焼きたまご そくせきづけ 

1_dsc07786

おいしくいただきました!

1_dsc07783

2年生の 給食の様子でした

1_dsc07782

読み聞かせ 4年生

1_dsc07770

1_dsc07775

2024年11月21日 (木)

11/21(木)10円玉

4年生 理科 手であたためると10円玉が動いた!

1_dsc07757

自分たちも やってみよう!

1_dsc07759_2

どうして 動くの?!

1_dsc07761_2

ボールも 動くの?!

1_dsc07765_2

「不思議?! どうしてか調べてみたい!」

1_dsc07768

本日の読み聞かせは 5年生

1_dsc07748

1_dsc07751

2024年11月20日 (水)

11/20(水)体力向上

音楽集会 3年生の発表

1_dsc07666

「ゆかいな 木きん」

1_dsc07682

体育館に 元気な歌声と音色が響きました!

1_dsc07685

1年生 昨日見つけた秋で工作

1_dsc07714

自分のアイディアを 形に

1_dsc07712

1_dsc07713

体力向上エキスパートティーチャーによる授業

1_dsc07696

4年生と5年生が

1_dsc07706

たくさんの動きを 教わりました

1_dsc07728

自分の体力向上に つなげていこう!

1_dsc07742

2024年11月19日 (火)

11/19(火)それも秋

1年生 多々良沼で秋探し

1_dsc07596

どんぐりが 帽子をかぶってる!

1_dsc07601

あれも秋?!

1_dsc07598

これも秋?!

1_dsc07612

何より 体で一番 秋を感じていました

1_dsc07658

今日の読み聞かせは 3年生

1_dsc07587

2024年11月18日 (月)

11/18(月)持久走

もうすぐ 持久走大会

1_dsc07549

4年生 練習にも熱がはいります

1_dsc07550

目標は 順位でも タイムでも 走りきることでも

1_dsc07570

当日に向けて がんばる姿もかっこいい!

1_dsc07579

2024年11月15日 (金)

11/15(金)図工作品

各学年の 図工の作品を紹介

1_dsc07529

まだ 作成中の作品もあります

1_dsc07541

子どもたちの発想は

1_dsc07537

みんな ちがって

1_dsc07524

みんな いい

1_dsc07532

世界に一つの作品です!

1_dsc07539

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター