2023年11月 7日 (火)

11/7(火)校外学習

朝 1年生 読み聞かせに夢中です。

1_dsc08181

1・2校時 5年生 トラック協会の方が運輸について指導してくださいました。

1_dsc08185

荷物運び体験

1_dsc08197

トラック内作業体験

1_dsc08205

トラック開閉操作体験

1_dsc08211

2・3校時 2年生 校外学習「まちたんけん」

1_dsc08224

川上園芸様に「花の温室栽培」を見せていただきました。

1_dsc08216

たくさんの質問に答えていただき ありがとうございました。

1_dsc08232

鴇田様のビニルハウスでは キュウリ栽培の様子を見学しました。

1_dsc08244

子どもたちは キュウリの話に興味津々!

1_dsc08249

質問もたくさん出ました。

1_dsc08255

5・6校時 5年生 家庭科で「エプロンづくり」

1_dsc08264

ミシンボランティアの皆様 ご協力ありがとうございます。

1_dsc08263









 

2023年11月 6日 (月)

11/6(月)話合い

朝 ゆりの木班で 新しい清掃場所の話合いが行われました。

1_dsc_0590

今日から 清掃場所が変わります。

1_dsc_0592

清掃場所が変わっても

1_dsc_0594

今まで通り しっかりとよろしくお願いします!

1_dsc_0598

2023年11月 2日 (木)

11/2(木)文化祭

11月3日(金) 公民館にて地区文化祭が行われます。

1_dsc08166

筑波小の子どもたち 全員の作品も飾られています。

1_dsc08156

時間がありましたら ぜひ足をお運びください!

1_dsc08157



 

2023年11月 1日 (水)

11/1(水)トラック

今日から 2年生に 教育実習の先生がはいります。

1_dsc08061

先生も 子どもたちも 少しドキドキでした。

1_dsc08060

2校時には トラック協会足利支部の方に 1年生が交通安全指導をいただきました。

1_dsc08094

巻き込み 危険!

1_dsc08101_3

飛び出し 危険!

1_dsc08116

トラックの運転席にも乗せていただきました。

1_dsc08121

これからも 交通安全に気をつけて 事故に遭わないようにしましょう!

1_dsc08136_2

2023年10月31日 (火)

10/31(火)研究報告会

本日 研究報告会のため 足利市内のたくさんの先生方が授業を見に来ました。

1_dsc08032

1_dsc08036

1_dsc08026

たくさんの先生方に見られて ちょっと緊張したようすの子どもたちでした。

1_dsc08018

1_dsc08016

1_dsc08042

2023年10月30日 (月)

10/30(月)持久走練習

体育の時間にも 持久走の練習が始まりました。

1_dsc07997

持久走記録会は 11月末です。

1_dsc07999

自分のペースで 最後まで走りきれるように

1_dsc08007

練習にも しっかりと取り組んでいました!

1_dsc08000

朝や休み時間にも がんばって練習している友だちもいます!

2023年10月27日 (金)

10/27(金)論語素読

10月26日(木) 4年生が 足利学校で論語素読を行いました。

1_fad41c9cedb043da88d6f1507087a091

正座も いいね

1_c6acd2ae6d6645cab71e2925ce9268ee

姿勢も いいね

1_193a6eef2047493cb26e10bee87fc33e

手の挙げ方も いいね

1_9db65645c6914b1bb5d5c55bf13fcea7

態度も立派で 素読の先生からも褒められた4年生でした!

1_9dc22cfbc25946db9367bd6c6fc7e1_3



2023年10月26日 (木)

10/26(木)読み聞かせ

10/24・26の朝 校内読書週間の企画で 先生方による読み聞かせがありました。

1_img_3771

1_img_3777

担任ではない先生の読み聞かせに 子どもたちも目を輝かせて聞いていました。

1_img_3778

1_mg_3768

子どもたちも なかなか本を読む時間がとれないかもしれませんが

1_dsc07839

1_dsc07842

秋の夜長 ぜひ家族で本を読む時間をつくってみてはどうでしょうか。

1_dsc07848

1_dsc07853

給食の時間に 読書感想文「金賞」の朗読も行いました。

1_dsc07987

1_dsc07992

2023年10月25日 (水)

10/25(水)音楽集会

朝の活動は、音楽集会 4年生の発表です。

1_dsc07937

リコーダー「陽気な船長」「オーラリー」

1_dsc07933

どちらも きれいな音色で演奏してくれました。

1_dsc07932

歌「パレードホッホー」の後にも 大きな拍手が!

1_dsc07945

全校で歌う「ありがとうの花」も 気持ちを込めて歌い上げることができました。

1_dsc07971

昼休みは 「うちどくコメントコンクール」の表彰です。

1_dsc07978

これからも たくさんのステキな本に出会えますように!

2023年10月24日 (火)

10/24(火)校外学習

2年生の校外学習。県町にある「浄徳寺」で座禅体験をさせていただきました。

1dsc07881_2

心を「無」に

1_dsc07876

気を引きしめて

1_dsc07871

1_dsc07881

長谷川沼田居美術館の見学

1_dsc07920

子どもたちも真剣に 見学していました。

1_dsc07911

浄徳寺の皆様 貴重な体験をさせていただき ありがとうございました。

1_dsc07926

プロフィール

フォトアルバム

tukuba

〒326-0326 足利市小曽根町517 電話 0284-71-2944       FAX  0284-71-2947

アクセスカウンター