2/21(火)今日の2時間目
久しぶりに朝の冷え込みが・・・昼間も強風で・・・((+_+))
もうしばらくの辛抱です!
春は、すぐそこに・・・
さて、今日は2時間目に授業参観を・・・目標:全学年制覇!
【 6年生 】 理科、最後の単元です!


環境を調べていました。


算数も終わったので、あとは社会ですね!

ラストスパート!
【 5年生 】 算数、多角形の学習
今風の導入ですね!
いつも『笑顔』をありがとうございます!
ずいぶん集中できるようになりましたね!
真剣さが伝わってきました!
【 4年生 】 問題演習(タブレット)

国語と算数の問題を・・・
終わった子は、ほかの強化の問題演習に取り組んでいました。
さすが4年生!
もうすぐ高学年!
【 3年生 】 算数、たし算とひき算の関係について


ギャングエイジ真っ只中!


でも最近落ち着いてきましたね!


しっかりノートも取れてます!
学校は『学びの場』です!
【 2年生 】 音楽

前半は鍵盤ハーモニカを・・・


みなさん、とても上手にひけてます!


後片付けも、テキパキと・・・

この後、『天使の歌声』が聞こえてきました!
【 1年生 】 体育
体力づくりで、『しっぽ取り』をしていました。


第二回戦は、相手を替えて・・・


ステキな『笑顔』と元気な声が・・・


楽しい授業ですね!


元気で何より! 元気が一番!

目標達成! (^^)v
※中休みは3年生が写真撮影に挑戦しましたが・・・
真っ白ですね!
これもまたよい経験です! 次に期待!
完成したPTA新聞の折り込み作業をしてくださいました。
18時30分からは、PTA本部役員会が開かれました。













昼休みに5年生と6年生を・・・。
※賞状の不備がありました。ごめんなさい! <m(__)m>

















































すてきな『 笑顔 』も・・・ありがとうございます! (^_^;)
お騒がせして・・・スミマセンでした! m(__)m







安心しました。






4 すきなこと発表
② 跳び箱&ドッジボール





③ 英語発表
④ 書道発表







とっても素敵なイベントがありました!





涙が・・・ずっと・・・止まりませんでした!
子どもたちは大喜びです! (^O^)
































大きく羽ばたいてほしい!

『枕草子』にも挑戦ですか?

素晴らしい!
しっかり読み込んできましたね! (^-^)
よく頑張りました!
あちこちに雪だるまが・・・





突然6年生が『雪合戦』を始めました。
よく見ると・・・


見事な暗唱ぶりを披露してくれました!
ステキな『笑顔』も・・・ありがとう! (^-^)










回を重ねるごとに、だんだん上手に・・・。
『 継続は力なり! 』ですね! (^-^) すばらしい!
やや緊張気味の1年生・・・





お得意の『 ペア学習 』!

みんな しっかり 学びに 向かっています !

ステキな笑顔を・・・ステキな作品も・・・
ありがとうございます! (^-^)


ありがとうございます!! m(__)m















